本文へスキップ

高知大学 応用自然科学専攻海洋自然科学コース

Usui Laboratory

Japanese/

研究活動RESEARCH ACTIVITIES

研究目標

深海底の金属鉱物資源(主に鉄・マンガン酸化物)の形成現象を,「地球表層環境における水を媒介とした物質循環プロセス」の一部と捉え、地球化学、鉱物学的アプローチによってその形成史、形成環境を明らかにする。
研究テーマは以下のとおり

1)地球史・海洋変遷史と資源形成環境  
  偏在性・不均質性の把握・記載,成長史と資源形成の時空変動
  迅速・効率的な濃集作用のメカニズム 物質収支,循環の定量把握
     ⇒探査・保全・影響影響評価へ貢献
2)構造・組成の変動を把握し、古海洋環境変遷を解読  
  微細スケールの決定、パラメータ解明  
  テクトニクス,火山活動,生物活動等との関連  
  陸上の鉱床との比較     
     ⇒古環境復元の道具
3)表層環境における重金属元素の移動・濃集  
  地表風化作用,陸水による溶解・沈澱,吸着・イオン交換,鉱物特性の利用    
     ⇒重金属の循環,環境への影響

研究対象

海底鉄マンガン資源とは? 岩石風化,火山活動,地球外物質などを起源とし,海洋に滞留する金属が100万年に数mmの成長速度でゆっくりと沈積した化学堆積岩。主に新生代の海洋において形成された重金属酸化物鉱床(鉱層)である。とりわけ,銅,ニッケル,コバルト,白金などが濃縮していること,生成物の時間的・空間的組成変動が大きいことなどが特徴。主な研究試料は,1)海底鉱物資源分布域近傍の岩石, 堆積物,2)海底のマンガン団塊, クラスト,3)陸上の鉄,マンガン沈殿物, 鉱石・鉱床などである。

研究テーマの例
 北西太平洋海域の海底重金属鉱床の分布実態把握と形成要因解明 
 放射性同位体、残留磁化を用いた、鉄・マンガンクラストの精密年代測定 
 古海洋環境変遷やイベントと資源形成の関連性検証 
 表層環境(河川、温泉、廃水、湖沼、地下水)における鉄・マンガンの挙動 
 溶液反応による酸化物合成、レアメタル吸着実験,抽出実験

研究プログラム一覧


プロジェクト研究
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次世代海洋資源調査技術テーマ(海のジパング計画)
(平成27-30年)
「4次元統合 黒潮圏資源学の創成」(平成28年-)
「地球掘削科学のための全国共同利用研究教育拠点形成プログラム」
「レアメタル戦略グリーンテクノロジー創出への学際的教育研究拠点の形成」

研究課題 科研費補助金課題
「同一海山の異なる水深から採取したマンガンクラストを用いた古海洋循環の復元」(平成30-32年:代表天川 裕史)
「グローバル~ナノスケールで解き明かす海底マンガンクラスト・マンガン団塊の地球科学」(平成28-30年:代表臼井朗)
「マイクロマンガンノジュールの成因による分別: 古海洋環境復元を目指して」(平成28-29年:代表眞中 卓也)
「SIMS分析による海底プラチナ資源生成環境の解明」(平成24-28年:代表森下 祐一)
「SQUID顕微鏡による惑星古磁場の先端的研究の開拓」(平成24-28年:代表小田啓邦)
「現世および新生代海洋におけるマンガンクラストの形成環境」(平成23-25年:代表臼井朗)
「鉄マンガンクラストのヨウ素129による超新星爆発確認と古地磁気層序による年代推定」(平成21-22年:代表小田 啓邦 )
「新生代を通した太平洋の溶存酸素極小層の消長」(平成20-22年:代表伊藤孝)
「二酸化炭素の深地層・深海底処分に関する実験的研究」(平成17-19年:代表水上正勝)
「海底・鉄マンガンクラストによる古海洋環境復元の基礎的研究」(平成15-16年:代表臼井朗))
「海底における重金属濃縮機構の微生物学的及び鉱物学的実験による解明」(平成13-15年:代表水上 正勝 )

共同研究課題
「わが国周辺における鉄・マンガン酸化物の資源ポテンシャル評価に関する研究」(石油天然ガス・金属鉱物資源機構) 
「コバルトリッチクラスト鉱床中の白金族元素の濃集機構」(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)

学内での研究協力:海洋コア総合研究センター、水熱化学実験所 
学外との研究協力: 海洋研究開発機構(旧海洋科学技術センター),石油天然ガス・金属資源機構(旧金属鉱業事業団、石油公団),産業技術総合研究所(旧工業技術院地質調査所)東京大学大気海洋研究所・生産技術研究所,東海大学海洋学部、その他
海外研究協力:米国地質調査所,スクリプス海洋研究所,韓国海洋研究院,韓国資源研究院,中国鉱床研究所,ロシア海洋研究所,ニュージーランド地質核科学研究所

普及活動

2020 高知大学リサーチマガジン14号 2020年3月にて内閣府プロジェクト 創造的イノベーションプログラム「海のジパング」;平成26-30年度の活動報告を行った
2019 国立大学附置研究所・センター会議第1部会シンポジウム「海が拓く新時代」
2018 「福島沖にマンガン層」読売新聞夕刊
2017 BSフジ 科学番組 ガリレオX「薄片を読む」
2017 調査航海での研究成果が、各新聞で取り上げられていました。
2017 高知県庁展示「高知の鉱業」
2016冬 大学広報誌Lead記事「海のジパング計画」
2015 文科省エントランス企画展示 「地球最後の未知なる領域〜深海を探る!」
2014 放送大学面接事業
2014  市民の大学「深海鉱物資源とは?」
2014 国立大学共同利用/共同研究拠点協議会 第35回 知の拠点セミナー「海洋が生み出す鉱物資源」 @高知会館
2013春 大学広報誌Lead記事「海の鉱物資源を探せ」
2013 高知コアセンター講演会「海からのめ・ぐ・み」
2013 横山隆一漫画館10周年「黒潮からのメッセージ」展
2012 茨城県ミュージアムパーク自然博物館 企画展示「鉱」
2011  市民の大学「高知の海洋鉱物資源」 
2009 RKC高知放送ラジオ公開講座「深海に鉱物資源も求めて」


講演会など

2020年1月 「MMM2020」@高知大学メディアホール
2019年10月 「深海底鉱物資源の素顔:地球科学研究の最前線」@高知会館
2018年4月 「高知大学での海底レアメタルの研究」@高知県立高知南高等学校
2018年10月 「MMM2018」@高知大学メディアホール
2018年6月 「科学の目から見た海と私たちの暮らし」@高知県立高知南高等学校
2017年9月 「高知の鉱業―過去・現在・未来―」と題して、海底鉱物資源の成因的研究および探査技術開発等について紹介展高知県庁正庁ホール
2017年7月  Eureka Seminar 特別講演会@高知大学学生ラウンジ
2017年6月  科学の目から見た「海と私たちの暮らし」 @高知県立高知南高等学校
2016年12月 「レアメタル戦略グリーンテクノロジー創出への学際的教育研究拠点の形成」特別講演会@高知大学メディアホール
2016年6月 「科学の目から見た海と私たちの暮らし」@高知県立高知南高等学校
2016年3月 MMM2016@高知大学メディアホール
2013年7月 「資源を生み出す海の不思議」 高知大学アカデミアセミナー
      「海洋-その恵み・神秘・脅威-」@高新RKCホール
2014年6月 「資源を生み出す海の不思議」放送大学面接授業@高知学習センター
2014年7月 「高知市民の大学」公開講座》深海底鉱物資源とは?@高知市カルポート
2014年2月 「海底からのめぐみ」海洋コアセンター講演会@高知県民文化ホール
2011年   高知沖合の海底鉱物資源.高知市民の大学
2007年10月 第33回Underwater Mining Institute
2007年7月 高知市民の大学 「深海底に眠る未利用鉱物資源をさぐる」
2007年6月 日本水路協会主催 海洋の理解促進講習会 海の講座「深海底鉱物資源に関する」JOGMEC
2006年3月 Mineral Resource in the Continental Shelf. 国連大学国際シンポジウム
      「200海里を超える大陸棚の外側の限界の設定に関する科学的及び技術的側面」
2006年3月 国連大学、東京 
2005年6月 小津高校 総合的な学習の時間「海の底を調べる」

発表論文など

H Oda, J Kawai, A Usui, Y Yamamoto, A Noguchi, I Miyagi, M Miyamoto, J Fujihira and M Sato. 2020. Development of scanning SQUID microscope system and its applications on geological samples: A case study on marine ferromanganese crust. Journal of Physics: Conference Series. Volume 1590, Issue 1, 31 July 2020, Article number 012037
臼井朗, 大場武, 畠山史郎, 永原裕子, 化学と教育, 日本化学会, 第68巻 第5号, p.200-203, 2020.5.20.
Yang S., Uesugi S., Qin H., Tanaka M., Kurisu M., Miyamoto C., Kashiwabara T., Usui A., Takahashi Y.(2019)Comparison of Arsenate and Molybdate Speciation in Hydrogenetic Ferromanganese Nodules, ACS Earth and Space Chemistry,Volume 3, Issue 1, 17 January 2019, Pages 29-38,DOI: 10.1021/acsearthspacechem.8b00119
A. Usui, H. Hino, D. Suzushima, N. Tomioka, Y. Suzuki, M. Sunamura, S. Kato, T. Kashiwabara, S. Kikuchi, G.-I. Uramoto, K. Suzuki & K. Yamaoka(2019)Modern precipitation of hydrogenetic ferromanganese minerals during on-site 15-year exposure tests. Scientific Reports, Article number: 3558 ,Volume 10, Issue 1, 1, DOI: 10.1038/s41598-020-60200-5
Qin, Hai-Bo; Uesugi, Soichiro; Yang, Shitong; Tanaka, Masato; Kashiwabara, Teruhiko; Itai, Takaaki; Usui, Akira; Takahashi, Yoshio,(2020) Enrichment mechanisms of antimony and arsenic in marine ferromanganese oxides: Insights from the structural similarity. ELSEVIER, Geochimica et Cosmochimica Acta, Volume 257, p. 110-130. , DOI: 10.1016/j.gca.2019.04.018, 15 July 2019,
Usui, A. and Suzuki, K. (2019) Small-scale ditribution patterns of hydrogeneti ferromanganese crusts in the NW Pacific seamounts: A reconnaissance survey using ROVs and a manned submersible. Ocean mining symposium & Gas hydrate; Proc. ISOPE2019 (Honolulu)
Lachner, J., Ploner, M., Steier, P., Sakaguchi, A., Usui, A.(2020) Accumulation of ferromanganese crusts derived from carrier-free Be-10/9, Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, B. Volume 467, 15 March 2020, Pages 146-151, DOI: 10.1016/j.nimb.2019.11.047
臼井 朗,𡈽山 明, 宮田 雄史, 他150名, 鉱物・宝石の科学事典, 日本鉱物科学会, 朝倉書店, 305-308, 2019.9.20.
長岡杏奈, 川村美智子, 臼井朗, 大和田朗, 佐藤卓見, 平林恵 (2019)研磨片・薄片から見るマンガンクラストの微細構造と生成環境,新・地殻,第5号,p. 2-8.
Oda, H., Nakasato, Y., Usui, A. (2018) Characterization of marine ferromanganese crust from the Pacific using residues of selective chemical leaching: identification of fossil magnetotactic bacteria with FE-SEM and rock magnetic methods. ORCID ID profile EPS, Earth, Planets and Space, 70: 165.
Kato, S., Okumura, T., Uematsu, K., Hirai, M., Iijima. K., Usui, A., Suzuki, K. (2018) Heterogeneity of Microbial Communities on Deep-Sea Ferromanganese Crusts. Microbes in the Takuyo-Daigo Seamount. Microbes and Environments, Volume 33, Issue 4, 2018, Pages 366-377, DOI: 10.1264/jsme2.ME18090
Suzuki, K., Tokeshi, S. Kato, S., Iijima, K., Usui, A. (2018) Geochemical and microbial characteristics of ferro-manganese crusts on the seamounts in the NW Pacific. Proceeding of the 28th International Society of Offshore and Polar Engineers, Sapporo
Amakawa, H., Fukami, Y., Torimoto, J., Usui, A., Nozaki, T., Iijima, K., Suzuki, K., Origin of Neodymium in the Surface Layer of Ferromanganese Crusts. Proceeding of the 28th International Society of Offshore and Polar Engineers, Sapporo
Usui, A. and Suzuki, K. (2018) Ferromanganese Crusts in the Nothwestern Pacific Seamounts- A Review: Variation in grade and abundance on the regional to microscopic scales. Proc. 28th Intl. Ocean & Polar Engr. Conf., 57-62.
Sato, H. and Usui, A. (2018) Metal flux as an alternative parameter in evaluating the resource potential for Co-rich ferromanganese crusts. Marine Georesources & Geotechonology, p. 768-780, https://doi.org/10.1080/1064119X.2017.1378781. Sato & Usui(in press) Metal Flux…Marine Georesources & Geotechnology.
Usui, A., Nishi, K., Sato, H., Nakasato, Y., Thornton, B., Kashiwabara, T., et al., Continuous growth of hydrogenetic ferromanganese crusts since 17 Myr ago on Takuyo-Daigo Seamount, NW Pacific, at water depths of 800?5500 m, Ore Geology Reviews,Volume 87, Pages 71-87, July 2017.
Nishi, K., Usui, A., Nakasato, Y., Yasuda, H., Formation age of the dual structure and environmental change recorded in hydrogenetic ferromanganese crusts from Northwest and Central Pacific seamounts, Ore Geology Reviews, Volume 87, Page 62-70, June 2017.
Yamaoka, K., Ma, L., Hishikawa, K., Usui, A., Geochemistry and U-series dating of Holocene and fossil marinehydrothermal manganese deposits from the Izu-Ogasawara arc, Ore Geology Reviews, Volume 87, Pages 16-24, July 2017.
Noguchi, A., Yamamoto, Y., Nishi, K., Usui, A., Oda, H., Paleomagnetic study of ferromanganese crusts recovered from the northwest Pacific ? Testing the applicability of the magnetostratigraphic method to estimate growth rate, Ore Geology Reviews, Volume 87, Pages 16-24, July 2017.
Noguchi, A., Oda, H., Yamamoto, Y., Usui, A., Sato, M., Kawai, J., Scanning SQUID microscopy of a ferromanganese crust from the northwestern Pacific. Submillimeter scale magnetostratigraphy as a new tool for age determination and mapping of environmental magnetic parameters, Geophysical Research Letters, Volume 44, Issue 11, Pages 5360-5367, 16 June 2017.
Nitahara, S., Kato, S., Usui, A., Urabe, T., Suzuki, K., Yamagishi, A., Archaeal and bacterial communities in deepsea hydrogenetic ferromanganese crusts on old seamounts of the northwestern Pacific, PLoS ONE, Volume 12, Issue 2, Article number e0173071, February 2017.
Amakawa,H., Usui, A., Iijima, K., Suzuki, K., Surface layer Nd isotopic composition of ferromanganese crusts collected from the Takuyo-Daigo Seamount reflects ambient seawater, Geochemical Journal, Volume 51, Issue 1, Pages e1-e7, 2017.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) コバルトリッチクラストの成因に関する現状の理解, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.8-9.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) 海底鉱物資源とは何か、コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-, 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.10-12.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) 有望海域の絞り込みにむけて何か-成因モデルの果たす役割, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.13-15.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) 拓洋第5海山の成因モデルの現状理解と今後の展開, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.18-20.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) 次世代海洋資源調査技術》確立に向けた今後の取り組みと実用化に向けた課題, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.21-22.
臼井朗 (2017)コバルトリッチクラストの広域分布概要, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-, 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.28-29.
臼井朗・飯島耕一・加藤真悟(2017)拓洋第5海山におけるコバルトリッチクラストの分布と産状, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.30-31.
臼井朗 (2017)拓洋第5海山におけるコバルトリッチクラストの微細層序,成長構造,鉱物組成, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.32-33.
臼井朗 (2017)拓洋第5海山におけるコバルトリッチクラストの化学組成, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.34-35.
加藤真悟・臼井朗(2017)コバルトリッチクラストの微生物多様性と機能, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.42-43.
臼井朗(2017)コバルトリッチクラストの形成年代と成長速度-ベリリウム同位体及び残留磁化に基づく形成年代の推定, コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., p.44-45.
鈴木勝彦・臼井朗 (2017) コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-、 次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集 vol.2., pp.49.ISBN 978-4-901833-33-2 .

Tokumaru,A., Nozaki, T., Suzuki, K., Goto, K., Chang, Q., Kimura, J., Takaya, Y., Kato, Y., Usui, A., Urabe, T, Re?Os isotope geochemistry in the surface layers of ferromanganese crusts from the Takuyo Daigo Seamount, northwestern Pacific Ocean (Open Access Paper). Geochemical Journal, 49 (3), 233-241.2015
臼井 朗, 高橋 嘉夫, 伊藤 孝, 丸山 明彦, 鈴木勝彦, 深海マンガン鉱床の地球科学, 東京大学出版会, pp.264, 2015.
Morishita & Usui, Microanalysis of platinum in hydrogenetic ferromanganese crust using SIMS. Geoch. Jour., 49, 21-26, 2015.
K.T. Goto, A. D. Anbar, G. W. Gordon, S. J. Romaniello, G. Shimoda, Y.. Takaya, A. Tokumaru, T. Nozaki, K. Suzuki, S. Machida, T.

Hanyu, A. Usui (2014) Uranium isotope systematics of ferromanganese crusts in the Pacific Ocean: Implications for the marine 238U/235U isotope system. Geochim. Cosmochim. Acta, 146 (1), 43?58.
Bau, M., Schmidt, K., Koschinsky, A., Hein, J., Kuhn, T., Usui, A. (2014) Discriminating between different genetic types of marine ferro-manganese crusts and nodules based on rare earth elements and yttrium. Chemical Geology, 2014.05.04
薄片でよくわかる「岩石図鑑」産総研チームG.誠文堂新光社,220p, 2014.
Kashiwabara, T., Y. Oishi, A. Sakaguchi, T. Sugiyama, A. Usui, and Y. Takahashi. (2014) Chemical processes for the extreme enrichment of tellurium into marine ferromanganese oxides. Geochim. Cosmochim. Acta, 131, 150-163.
臼井 朗他, 深海底鉱物資源の動向-概論-, ラウンドテーブル・レポート, pp.125, 2014.
Okamoto, N. and A. Usui (2014) Regional Distribution of Co-rich Ferromanganese Crusts and Evolution of the Seamounts in the Northwestern Pacific. Marine Georesources and Geotechonology. Vol.31/3, p. 187-206.
マンガン団塊とマンガンクラストの実態,「海底鉱物資源の産業利用」-日本EEZの新資源-,114-123.シーエムシー出版.2013.
臼井朗・安熙道(2013)海底鉱物資源-未利用レアメタル資源の探査と開発-(韓国語訳),CIR出版,ソウル, 2013.
「マンガン団塊・マンガンクラスト」 地球と宇宙の化学事典(朝倉書店)共著, 2012.
Tokumaru, T. Nozaki, K.T. Goto, Y. Takaya, K. Suzuki, Q. Chang, Y. Kato, A. Usui, T. Urabe (2012) Temporal and depth variation of Os isotope composition in ferromanganese crusts from the Takuyo Daigo Seamount (#5 Takuyo Smt), northwestern Pacific Ocean. Mineral. Mag., 76, 2461.
Kashiwabara, S., T., Takahashi, Y., Tanimizu, M., Usui, A. (2011) Molecular-scale mechanisms of distribution and isotopic fractionation of molybdenum between seawater and ferromanganese oxides. Geochim. Cosmochim. Acta 75 (19) , pp. 5762-5784.
Nitahara, S,, S., Kato, S., T., Urabe, A. Usui, A. Yamagishi (2011) Molecular characterization of the microbial community in hydrogenetic ferromanganese crusts of the Takuyo-Daigo Seamount, northwest Pacific. FEMS Microbiology Letters11-02-0139.R3.
読書・著者が語る「海底鉱物資源」,2011. 
公明 電気協会 鉱物学会「鉱物・宝石事典」, 2011.
地球化学会「海の事典」, 2011.
Oda, H., Usui, A., Miyagi, I., Joshima, M., Weiss, B.P., Shantz, C., Fong, L.E., and Baudenbacher, F.J. (2011) Ultrafine-scale magnetostratigraphy of marine ferromanganese crust. Geology 39 (3) , pp. 227-230.
海底のレアメタル.オームBulletin(オーム社) 46:10, 2010.
深海底レアメタル資源:マンガン団塊とマンガンクラストの研究・開発に期待.エネルギーレビュー 8:20-24, 2010.
深海に眠る金属資源.リベラシオン-高知大学ラジオ公開講座, 16:24-40, 2010.
Cronan, D.S., P. A. Rona, and A. Usui (2010) Introduction to the Special Issue on Marine Minerals including a review of papers from the 2008 International Geological Congress (IGC) Marine Minerals Symposium. Marine Georesources & Geotechnology, 28(03), pp. 189 - 191.
Usui, A, and N. Okamoto (2010) Geophysical and Geological Exploration of Cobalt-rich Ferromanganese Crusts: An Attempt of Small-scale Mapping on a Micronesian Seamount. Marine Georesources & Geotechnology, 28(03), pp. 192, 206.
Sato, H. and Usui, A., Metal flux as an alternative parameter in evaluating the resource potential for co-rich ferromanganese crusts. Marine Georesources&Geotechnology, in press. 2007
Usui, A., I. Graham, R. Ditchburn, A. Zondervan, H. Shibasaki, H. Hishida. Growth history and formation environments of ferromanganese deposits on the Philippine Sea Plate, northwest Pacific Ocean, Island Arc. 16. 420-430.2007.
2007 Takahashi, Y., Manceau, A., Geoffroy, N., Marcus, M.A., Usui, A. Chemical and structural control of the partitioning of Co, Ce, and Pb in marine ferromanganese oxides. Geochimica et Cosmochimica Acta 71. 984-1008.
2007 Usui, A. & C. Morgan (eds.) "Marine Minerals of the Pacific", Abstracts of 37th Underwater Mining Institute Conference. Oct. Tokyo, Japan.
2007 Usui, A. Marine Mineral Resources :In "The Estsablishment of the OuterLimits of the Continental Shelf beyond 200 Nautical Miles ?Its international circumstances, and its scientific and technical aspects" p. 36-43. Ocean Policy Research Foundation, Tokyo, 2007.
2006 臼井朗: 日本周辺海域海底鉱物資源<コバルトリッチクラスト>.金属資源レポート,36巻2号,p.97-1042006 Chu, NC, CM Johnson, BL Beard, RG German, RW Neslitt, M Frank, P Bohn, PW Kubik, A Usui and I Graham. (2006) Evidence of hydrothermal venting in Fe isotope compositions of deep Pacific Ocean through time. Earth Planetary Science Letters. 245.202-217.
2005 Usui, A. Factors Controlling the Grade and Abundance of Ferromanganese Crusts: The NW Pacific Ocean as a Case Study. In: Proc. 6th ISOPE Ocean Mining Symposium, 23-27. 2005.
2003 臼井朗: 海底の鉄・マンガン鉱床.資源環境地質学-地球史と環境汚染を読む-.資源地質学会,p.77-86.
2003 臼井朗: 日本近海に眠る鉱物資源-現状と展望-.電気協会誌,939号,p.25-27.
2003 Usui, A., K. Matsumoto, M. Sekimoto, and N. Okamoto. Geological study of Cobalt-rich Ferromanganese Crusts using a Camera-monitored drill machined in the Marshall Islands Area. In: Proc. 5th Ocean Mining Symposium. p.12-15.

講演会・口頭発表・ポスター発表など

"臼井 朗, 日野ひかり, 鈴島大貴, 富岡尚敬, 柏原輝彦, 山岡香子, 砂村倫成, 海底沈着実験による鉄マンガン酸化物の生成と金属濃集プロセス, 地球惑星科学連合大会2020.07.12-18,
深海雄介, 柏原輝彦, 天川裕史, 渋谷岳造, 臼井朗, 鈴木勝彦, 海水から鉄マンガン酸化物に吸着するテルルの価数と同位体分別の関係,地球惑星科学連合大会2020.07.12-18,
片野田航, 村山雅史, 臼井朗, 山形武靖, 松崎浩之, 北東太平洋の海山上で採取されたタイプの異なるマンガンノジュールの形成過程, 地球惑星科学連合大会2020.07.12-18,
Usui A, Hino H, Suzushima D, Kashiwabara T, Tomioka N & Yamaoka K. Modern Precipitation of Ferromanganese Oxides and Metal Accumulation during 12-15-Yr on-Site Experiment at NW Pacific Seamounts Oral, Goldschmidt Conference 2020 at Honolulu, June 21-26.
A. Usui, H. Hino, M. Kurihara and H. Kobayashi, Regional and fine-scale variability in chemical and mineralogical composition of the hydrogenetic ferromanganese crusts: Characterized by geological correlation among the NW Pacific seamount deposits Oral. Underwater Minerals Conference 2020 at St.Petersberg, Sept. 28-30.
Yang, S., Uesugi S, Qin H., Usui, A., Takahashi, Y., Distinct distribution trends of arsenate and molybdate in marine ferromanganese nodules. 日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張 2019年5月26-30日
臼井 朗, 長岡 杏奈, 川村 美智子, 海水起源マンガンクラストの成長構造,鉱物化学組成の微細層序学的検討. 日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張 2019年5月26-30日
臼井 朗, 長岡 杏奈, 浦本 豪一郎, 村山 雅史, 海底マンガン鉱床の縞々学における課題:マンガンクラストにみられる成長構造,組成変動とその対比. 日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張 2019年5月26-30日
深海 雄介, 柏原 輝彦, 天川 裕史, 渋谷 岳造, 臼井 朗, 鈴木 勝彦, 海洋中の鉄マンガン酸化物中のテルルと海洋環境の関連性. 日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張 2019年5月26-30日
坂口 綾, 稲垣 純平, 井上 美南, 臼井 朗, 羽場 宏光, 金子 政志, 山﨑 信哉, 末木 啓介, 高橋 嘉夫, 深海底化学堆積物・鉄マンガンクラストにおけるZr, Hfの分別挙動. 日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張 2019年5月26-30日
Usui, A., and Suzuki, K., Small-scale Distribution Patterns of Hydrogenetic Ferromanganese Crusts in the NW Pacific Seamounts; A Reconnaissance Survey using ROVs and a Manned Submersible. ISOP2019, Honolulu 2019年6月16-21日
Fukami, Y., Kashiwabara, T., Amakawa, H., Shibuya, T., Usui, A. & Suzuki, K., Tellurium Isotope Analysis for the Surface Layer of the Ferromanganese Crusts from Two Seamounts in Northwest Pacific. Goldschmidt 2019, Barcelona 2019年8月18-23日 Amakawa, H., Usui, A. & Suzuki, K., Neodymium isotopic composiiton of surface layer of ferromanganese crusts collected from two seamounts located at the northwest Pacific. Goldschmidt 2019, Barcelona 2019年8月18-23日
Usui, A., Geological characterization of cobalt-rich ferromanganese crusts using deep-sea drill cores in the NW Pacific seamounts. UMC2019, Hainan China. 2019年9月22-27日
Suzuki, K., Tokeshi, S., Kato, S., Iijima, K., Usui, A., Geochemical and microbial characteristics of ferro-manganese crusts at depths ranging from 11oom to 55oom on the seamount in the northwestern Pacific. UMC2019, Hainan China. 2019年9月22-27日
臼井 朗, 川村 美智子, 長岡 杏奈, 大和田 朗, 海底マンガンクラスト・団塊の岩石学的記載における課題と展望. 薄片研磨片技術討論会, 東北大学, 2019年10月2-4日
Oda, H., Kawai, J., Usui, A., Yamamoto, Y., Noguchi, A., Miyagi, I., Miyamoto, M., Fujihira, J., Sato, M., Development of scanning SQUID microscope system and its applications on geological samples: A case study on marine ferromanganese crust .ISS2019, MIYAKO MESSE, KYOTO, JAPAN 2019年12月3-5日
臼井 朗, 海底マンガン鉱床の多様性に関わる地球科学:現状と今後, 第3回Marine Manganese Minerals Workshop III, 高知大学, 2020年1月24日
長岡 杏奈, 臼井 朗, 海水起源マンガンクラストの微細成長構造と生成環境, 第3回Marine Manganese Minerals Workshop III, 高知大学, 2020年1月24日
中島 千晶, 臼井 朗, 日本近海のマンガンクラストの産状と組成の特徴, 第3回Marine Manganese Minerals Workshop III, 高知大学, 2020年1月24日,
Oda, H., Usui, A., Yamamoto, Y., Ito, T., Kawai, J., Magnetostratigraphy and environmental magnetism of ferromanganese crust using scanning SQUID microscopy, 日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張, 2018年5月20日-24日
Usui, A., Suzuki, K., Mineral diversities of hydrogenetic ferromanganese crusts and nodules in the Northwestern Pacific sea floors, 日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張, 2018年5月20日-24日
Suzushima, D. Usui, A. Implications for formation process of hydrogenetic ferromanganese crusts based on in-situ exposure experiments at sea floor, 日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張, 2018年5月20日-24日
Amakawa, H., Fukami, Y., Torimoto, J., Nozaki, T., Iijima, K., Usui, A., Suzuki, K., Vertical profile of neodymium isotopic composition in the oceanic region close to the Takuyo-Daigo Seamount, 日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張, 2018年5月20日-24日,
小田啓邦,臼井朗,山本祐二,伊藤孝,河合淳(2018) Magnetostratigraphy and environmental magnetism of ferromanganese crust using scanning SQUID microscopy
臼井 朗、鈴木勝彦(2018)Mineral diversities of hydrogenetic ferromanganese crusts and nodules in the Northwestern Pacific sea floors.
鈴島大貴、臼井朗(2018)Implications for formation process of hydrogenetic ferromanganese crusts based on in-situ exposure experiments at sea floor
天川裕史、深海雄介、鳥元淳司1、野崎達生、飯島耕一、臼井朗、鈴木勝彦(2018)Vertical profile of neodymium isotopic composition in the oceanic region close to the Takuyo-Daigo Seamount
臼井朗(2018)海底マンガン鉱床の資源地質学,第68回資源地質学会表彰者講演,2018年6月27日,第68回鉱山地質学会講演会,東京.
中山健,臼井朗,清水栄里(2018)四万十帯 OPS メランジュ中の海底熱水鉱床残存物 – 高知県安芸の川 鉱床に見られるパイプ状構造について,–第68回鉱山地質学会講演会,東京. 臼井朗(2018)北西太平洋海山域のマンガンクラストの多様性を規制する要因につ いて -探査 ・ 評価への適用-,第68回鉱山地質学会講演会,東京.
長岡杏奈,臼井朗,浦本豪一郎(2018)海水起源マンガンクラストの成長構造,鉱物化学組成に基づく微細層序学,第68回鉱山地質学会講演会,東京.
Usui, A. and Suzuki, K. (2018) Ferromanganese Crusts in the Northwestern Pacific Seamounts - A Review: Variations in Grade and Abundance on the Regional to Microscopic Scales. Ocean Mining & GH Symposium, ISOPE2018, Sapporo.
Amakawa,H., Fukami,Y., Torimoto, J., Usui, A., Nozaki, T., Iijima, K., Suzuki, K. (2018) Origin of Neodymium in the Surface Layer of Ferromanganese Crusts JAMSTEC. Ocean Mining & GH Symposium, ISOPE2018, Sapporo.
Usui, A. and Suzuki, K. (2018) On-site Observations and In-situ Experiments for the Ferromanganese Deposit at the Seamounts in the Northwestern Pacific: A Review for the ROV Geoscientific Exploration, Underwater Mining Conference: UMC 2018, ベルゲン(2018年9月10日-2018年9月14日)
Usui, A. (2018) 招待講演Regional to microscopic-scale mineral diversity of hydrogenetic ferromanganese crusts in the NW Pacific seamounts : A review of ROV surveys and analyses for the last decade. Symposium "Marine Minerals",英国地質学会,ロンドン(2018年10月30日-2018年11月11日)
臼井朗,「レアメタルを含む海底マンガン鉱床の多様性に関する地球科学的研究」の成果,内閣府戦略的イノベーションプログラム(SIP)海のジパング最終報告会,東京イイノホール(2018年11月19日)
長岡杏奈,川村美智子,臼井朗,乾式研磨片から見るマンガンクラストの新しい世界.第61回薄片研磨片技術討論会,土浦(2018年10月30-31日)
臼井朗ほか30名(2018)海底マンガンクラスト・団塊から古海洋環境を読む: ー科学研究から資源開発への貢献ー.海洋コア総合研究センター15周年記念シンポジウム,高知オーテピア(2018年11月30日)
鈴島大貴, 臼井朗, 現場沈着実験に基づく海水起源マンガンクラストの形成過程の考察, 海底マンガン鉱床の地球科学Ⅱ, 高知大学(2018年9月28日-2018年9月29日)
長岡杏奈, 浦本豪一郎, 臼井朗, 海水起源マンガンクラストの鉱物・化学組成に基づく微細層序学的検討, 海底マンガン鉱床の地球科学Ⅱ, 高知大学(2018年9月28日-2018年9月29日)
渡慶次聡, 鈴木勝彦, 加藤真悟, 臼井朗,拓洋第3海山マンガンクラスト表面の主成分・微量元素から探る海水, 堆積物-クラストの相互作用,日本地球化学会65回年会,那覇.(2018年9月11〜13日)
深海雄介, 柏原輝彦, 天川裕史, 臼井朗, 鈴木勝彦,鉄マンガンクラスト表面のテルル濃度・安定同位体同位体組成の水深変化と海洋環境との関連性,日本地球化学会65回年会,那覇.(2018年9月11〜13日)
天川裕史, 深海雄介, 鳥本淳司, 野崎達生, 飯島耕一, 臼井朗, 鈴木勝彦,拓洋第5海山周辺海域のNd濃度と同位体比の分布,日本地球化学会65回年会,那覇.(2018年9月11〜13日)
Suzuki, K., Kashiwabara, T., Kato, S., Usui, A.,(2017)Chemical speciation and microbial characteristics of ferromanganese crusts in the western Pacific seamounts, 2017 Geol, Soc. Amer, Cordilleran Sec, Meeting at Hawaii.
Amakawa, H., Usui, A., Iijima, K., Suzuki, K., (2017)Surface layer Nd isotopic composition of Fe-Mn crusts collected from the Takuyo-Daigo seamount in the NW Pacific reflets ambient seawater, 2017 Geol, Soc. Amer, Cordilleran Sec, Meeting at Hawaii.
Shimizu, E. and Usui, A., (2017)Microstratigraphy of the Hydrogenetic Ferromanganese Crusts in the Northwest Pacific for Paleoceanographic Reconstruction, 2017 Geol. Soc. Amer. Cordilleran Sec, Meeting at Hawaii.
Usui, A., (2017)How geology works on exploration of marine manganese deposits: A case study for the seamount hydrogenetic ferromanganese crusts, 2017 Geol. Soc. Amer. Cordilleran Sec. Meeting at Hawai.
天川裕史,臼井朗,飯島耕一,鈴木勝彦(2017) Surface layer Nd isotopic composition of Fe-Mn crusts collected from the Takuyo-Daigo Seamount and its relationship with ambient seawater.地球惑星科学連合大会2017,幕張.
上杉宗一郎,高橋嘉夫,田中雅人,柏原輝彦,臼井朗(2017)海底鉄マンガン酸化物への微量元素の濃集に与えるイオン構造の違い影響: ヒ素およびアンチモン, 地球惑星科学連合大会2017,幕張.
野口敦史,山本裕二,小田啓邦,臼井朗,佐藤雅彦,河合淳,(2017)走査型SQUID顕微鏡を用いた鉄マンガンクラストの測定:微細磁気層序による年代モデルの検討, 地球惑星科学連合大会2017,幕張.
臼井朗,日野ひかり,砂村倫成,富岡尚敬(2017)七島硫黄島海域活火山におけるマンガン酸化物の現場沈着実験(12?15年間)の結果(予報)地球惑星科学連合大会2017,幕張.
清水栄里,臼井朗(2017)マンガンクラスト中の砕屑物を用いた北西太平洋における風成塵供給量変動の推定, 地球惑星科学連合大会2017,幕張.
山岡香子,臼井朗(2017)伊豆小笠原弧における現世および過去の熱水起源マンガン酸化物の化学組成, 地球惑星科学連合大会2017,幕張. 高橋浩規,小田啓邦,臼井朗,伊藤孝(2017)北西太平洋域のマンガンクラストの成長速度と微細層序, 地球惑星科学連合大会2017,幕張. 村山雅史,松崎琢也,臼井朗(2017)マイクロフォーカスX線CTの紹介と海底資源研究への応用, 地球惑星科学連合大会2017,幕張,.
飯島耕一,正木裕香,Thornton Blair,臼井朗,西圭介,鈴木勝彦,北田数也,金子純二(2017)AUV「うらしま」で得られた拓洋第5海山南西尾根の微地形, 地球惑星科学連合大会2017,幕張.
臼井朗(2017) 海底マンガン鉱床形成の時間空間的多様性の研究-北西太平洋域を対象とした総合研究に向けて, 地球惑星科学連合大会2017,幕張.
Kisimoto, K., Usui, A., et al., (2017)Recent progress of geological study of ferromanganese deposits in the Northwestern Pacific Seamount: Updated geological maps and seabed ROV observation, Underwater Mining Conference 2017, at Berlin.
Katsuhiko Suzuki, JAMSTEC, Japan, et al.,(2017)Geochemical and microbial characteristics of ferro-manganese crusts in the Northwestern Pacific seamounts, Underwater Mining Conference 2017, at Berlin.
Akira Usui, Kochi University, Japan, et al.(2017)Recent progress of geological study of ferromanganese deposits in the Northwestern Pacific seamounts, Underwater Mining Conference 2017, at Berlin.
深見雄介, 柏原輝彦, 臼井朗, 鈴木勝彦,(2017)鉄マンガンクラスト表面のテルル安定同位体組成の水深変化, 地球化学会, 東京工業大学・大岡山キャンパス.
鈴島大貴, 臼井朗(2017) 現場沈着実験に基づく海水起源マンガンクラストの形成過程の考察, 日本地質学会四国支部講演会@松山.
眞中卓也, 臼井朗, 浦本豪一郎,(2017)微小マンガン団塊の内部構造と形成環境を探る, 日本地質学会四国支部講演会@松山.
臼井朗,(2017)海底鉄マンガン鉱床の研究と研磨片・薄片技術, 日本薄片研磨片技術研究会, 松江テルサ.
Usui, A. (2016) Program "Mineral Diversity of the Hydrogenetic Ferromanganese Crusts in theNorthwestern Pacific Seamounts," Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Murayama, M., Matsuzaki, T., Usui, A. (2016) Application to manganese nodule by microfocus X-ray CT scanner. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Usui, A. (2016) Significance of microstratigraphic description of ferromanganese crusts to understand the growth history and economic potential Shimizu, E., Usui, A. et al. (2016) Microstratigraphy for paleoceanographic reconstruction of hydrogenetic ferromanganese crusts. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Iijima, K., Usui, A. et al. (2016) Ferromanganese crusts covered on slope of Takuyo-Daigo seamount at 5,500m water depth. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Kishimoto, K., Usui, A. et al. (2016) Revision of the Map of “Marine Polymetallic Mineral Deposits in the Vicinity of the Japanese Island, NW Pacific . Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Nishi, K., Usui, A. et al. (2016) Formation Age of the Dual Structure and Environmental Change for the Hydrogenetic Ferromanganese Crusts in the Northwest and Central Pacific Seamounts. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Yamaoka, K., Usui, A. et al. (2016) Age dating of recent and fossil hydrothermal manganese deposits from the Izu-Ogasawara arc. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Hino, H., Usui, A. et al. (2016) Marine exposure experiments of Fe-Mn oxides at a low temperature hydrothermal area. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Suzuki, Y., Usui, A. et al. (2016) Formation and element enrichment of ferromanganese crusts: abiotic or biologically mediated? Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Sakaguchi, A., Usui, A., et al. (2016)Fractionation of Zirconium-Hafnium in ferromanganese crusts. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Yamamoto, Y., Usui, A. et al. (2016) Paleomagnetic study on the ferromanganese crusts recovered from the northwest Pacific. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Oda, H., Usui, A. et al. (2016) Sub-millimeter scale magnetostratigraphy of ferromanganese crust with scanning magnetic microscopy Murayama, M., Matsuzaki, T., Usui, A. (2016) Introduction of microfocus X-ray CT scanner and application of marine resources. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Suzuki, Y, Tokumaru, A., Zhu, Y., Usui, A. (2016) Distributions of Rare Earth Elements between Seawater and Fe-Mn Crust Surface at the Takuyo-Daigo Seamount, Northwestern Pacific. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Sakaguchi, A., Inagaki, J., Inoue, M., Usui, A., Haba, H.,Kashiwabara, T., Yamasaki, S., Sueki, K., Takahashi, Y. (2016)Fractionation of Zirconium-Hafnium in ferromanganese crusts. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ.
Iijima, K., Masaki, M., Thornton, B., Usui, A., Nishi, K., Suzuki, K., Kitada, K., Kaneko, K. et al. (2016) Microtopographies around southwestern ridge of Takuyo-daigo seamount obtained by AUV "Urashima". Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ. Noguchi1, A., Yamamoto, Y., Oda, H., Sato, M., Usui, A., Kawai, J. (2016) Sub-millimeter scale magnetostratigraphy of ferromanganese crust from north western Pacific: High fidelity estimate of growth rate. Intl. Workshop on Marine Manganese Minerals at Kochi Univ. Usui, A. (2015) Geological Characterization of Hydrogenetic Ferromanganese Crusts over the NW Pacific Seamounts: Contribution to the Forthcoming Exploration and Economic Estimation, Underwater Mining Conference 2015 (Tampa, Florida), Nov. 2-6, 2015 Usui, A., Nishi, K., Sato, H. and Graham, I. (2015) Evidences for Continuous Growth of Hydrogenetic Ferromanganese Crusts Since ca. 20 Ma over the Depths of NW Pacific. Goldschmidt Conference 2015, Prague, August1-6.
Nishi, K., Usui, A., Graham, A. (2015) Reconstruction of paleoceanographic environment using ferromanganese crusts from the Ryusei Seamount, Kyushu-Palau Ridge. 8th International Conference of Asian Marine Geology 2015, Cheju, Korea, 2015.10.17.
Usui, A. (2015) Geological and Oceanographic Controls on the Growth of Hydrogenetic Ferro-manganese Crusts over the Philippine Sea Plate. 8th International Conference of Asian Marine Geology 2015, Cheju, Korea. 2015.10.17.
臼井朗(2015)海底マンガン鉱床の地球科学:現状・課題・展望. 地球惑星科学連合大会, 2015.5.24
野口敦史;山本裕二;西圭介;臼井朗(2015)北西太平洋に分布するマンガンクラストの古地磁気学的研究
上杉宗一郎;田中雅人;横山由佳;柏原輝彦;臼井朗(2015)鉄マンガン団塊への微量元素の濃集機構: ヒ素及ひ_アンチモン.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
野口敦史;山本裕二;西圭介;臼井朗(2015)北西太平洋に分布するマンガンクラストの古地磁気学的研究.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
日野ひかり; ;臼井朗;岡村慶; 西圭介(2015)伊豆・小笠原弧の海底火山活動に伴う現世の鉄・マンガン酸化物の沈殿フ_ロセス.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
西圭介;臼井朗; イアンクラハム(2015)九州ハラオ海嶺,流星海山に産する海水起源マンガンクラストの微細層序学的記載.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
中里佳央;臼井朗;西圭介;日野ひかり;田中雄一郎;安田尚登;後藤孝介; イアンク_ラハム(2015)海水起源マンガンクラストの新たな記載法.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
臼井朗;岸本清行;西村昭;内藤和也;岡本信行(2015)北西太平洋域の鉄マンガン酸化物資源形成の地域的・年代的普遍性.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
高橋浩規;臼井朗;伊藤孝(2015)マンガンクラスト表層の微細成長構造と第四紀の氷期・間氷期サイクルとの対比.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24.
臼井朗(2015)北西太平洋におけるマンガンクラストの形成史解明と資源探査への展開. 資源地質学会. 2015.6.25.
西圭介・佐藤久晃・臼井朗 (2015)「金属フラックスを用いた海水起源マンガンクラストの化学組成の時空間変動」.日本地質学会四国支部総会@愛媛大学
日野ひかり ・臼井朗・西圭介・富岡尚敬(2015)「海洋底における鉄・マンガ酸化物の沈着実験」.日本地質学会四国支部総会@愛媛大学
鈴木勝彦;後藤孝介;野崎達生;柏原輝彦;飯島耕一;臼井朗、マンガンクラストの地球化学:これまて_にわかったことと今後の調査・研究.地球惑星科学連合大会, 2015.5.24


バナースペース

高知大学  臼井研究室
〒780-8520
高知市曙町2-5-1
 
TEL 088-844-8319
FAX 088-844-8319
e-mail : a-usui[a]kochi-u.ac.jp
※ [a]を@に変更して下さい