doken

南海地震に備える

どうして地震が起こるのか
南海地震とは何か
過去の南海地震
南海地震はいつ起こるか
南海地震の規模

南海地震で何がおこるのか
過去の南海地震の揺れ
予想される揺れ
揺れの長さ
緊急地震速報
高知の平野
高知の地盤
地盤の液状化
谷埋め盛土地盤の崩壊
斜面災害
山津波

過去の南海地震の津波
予想される津波
どうして津波が起こるのか
津波の波
津波の威力

過去の地盤の沈降
高知平野の地盤の沈降と浸水

余震
地震後の救援活動と地質

活断層による地震

引用文献


<ホームページトップへ>
<サイトマップ>

Copyright 2014 Okamura-Doken

南海地震に備える

南海地震に備えて、ここではその正体を明らかにすることを目的とします。地震に「備える」にはいろいろな方策があります。家族の避難場所を決めたり、家を耐震構造にしたり、避難道路を拡張したり‥。またお年寄りにとって、若い人にとって、学校の先生にとって、行政の職員にとって、あるいはその人の立場によって「備える」内容は変わってきます。
 それぞれの「備える」のために、南海地震とは何なのか、何がわかっていて、何がわかっていないのかを明らかにすることが必要です。現時点でもっとも正しいと思われる南海地震象について、特に高知に住む人の立場に立ってお伝えするのがこの冊子の目的です。
 次の南海地震がいつ発生し、どの程度揺れ、どの程度の津波が襲来し、そしてどのような災害を招くのか、残念ながら正確なことは何もわかっていません。この災害に「備える」ためには、私達一人一人が地震を知り、日頃から自分で危険を判断する力をつけることが大切です。

図1.西南日本周辺の海底地形図。海水を取り除いて海底の地形をみれば、海のプレートがゆっくり陸の下に沈み込んでいる様子がわかります。

次へ進む> どうして地震がおこるのか