ワカメの胞子体発生初期の成長様式と細胞微細構造
有光健太(細胞生物学研究室)

arimitsu 褐藻ワカメ(Undaria pinnatifida)は、コンブ目チガイソ科に属し、異形世代交代する生活史をもつ。本研究では、ワカメの受精卵から発生した胞子体の幼体を用い、細胞分裂と成長が起こる部位を調べた。また、胞子体の幼体葉状部を上部、中部、下部の組織に分け、加圧凍結法と凍結置換法によって固定・脱水・樹脂包埋し、それぞれの組織の細胞構造を超薄切片法によって電子顕微鏡で観察した。さらに、金標識セルラーゼ、金標識抗アルギン酸抗体および金標識抗フコイダン抗体を用い、細胞内のセルロース、アルギン酸およびフコイダンの存在部位を明らかにした。
 成長領域は葉状部の下部に存在した。葉状部の下部と中部の細胞では、葉緑体が細胞壁に沿って分布し、また、細胞分裂した細胞がしばしば観察された。それに対し、上部の細胞は厚い細胞壁をもち、細胞容積のほとんどを占める大きな液胞を発達させた。金標識セルラーゼは細胞壁全体に分布した。金標識抗アルギン酸抗体は細胞壁の特にミドルラメラに分布したのに対し、金標識抗フコイダン抗体は細胞壁の原形質膜付近とゴルジ体に分布した。

題目一覧へ