本文へスキップ



  一目でわかる「海底鉱物資源」

高知大学 海底鉱物資源研究室 臼井 朗
(海洋コア総合研究センター) 

2016.8.24 更新  

厚さの分布

■ 伊豆小笠原の背弧側海山とクラストの例(分布図)

西方へ基盤の年代が古くなるにつれて厚い傾向がある。  

( usui, 2)

戻る

■ 同域のK-Ar年代値と厚さの関係

岩石年代が古くなるにつれて厚い傾向がある。  

( usui, 2)

戻る

■ 同域の火山フロントからの距離と厚さの関係

フロントからの距離が大きくなるにつれて厚い傾向がある。 

( usui, 2)

■ 北西太平洋全域における基盤年代と厚さの関係

概ね古い基盤で厚い。 


( usui, 2)

高知大学 海底鉱物資源研究室
     臼井 朗

〒780-8520
高知市曙町2-5-1
TEL 088-844-8319
FAX 088-844-8319
e-mail : a-usui[a]kochi-u.ac.jp
※ [a]を@に変更して下さい