・写真の見方
 
 この実験では,まず 3 種類の大腸菌からタンパク質を抽出しました。その後,タンパク質を
SDS-PAGE で分離し,メンブレンにブロットしました。ブロットしたあとで,メンブレンをポンソーS
染色液で染色し,タンパク質がゲルからメンブレンに正しく移ったかどうかを観察しました。

 写真は,ポンソーS で染色した直後のメンブレンです。1,2,3 グループ,4,5,6 グループ,
7,8グループの分がそれぞれ 1 枚にまとまった写真です。ゲルからメンブレンに写し取ることで,
左右が反転しているので,見方に注意してください。番号が若いグループがメンブレンでは,
右側になります。

各レーンにどんな大腸菌から抽出したタンパク質を泳動したかは,皆さんの手元に記録があるはず
です。レポートでは,どのレーンに何が泳動されているか,分かるように,加工(加筆)をしてください。



3,2,1 班




6,5,4 班





8,7 班








(おまけ 1)







(おまけ 2)  ※2022年度のデータ






戻る

メンブレンへの転写の結果