最終更新日 2007年4月13日
TinyBasic
TINY BASIC Ver.1.1
上のテキストエリアに BASIC のプログラムを入力して、RUN ボタンをクリック
すれば、実行結果が下のテキストエリアに表示されます。
この BASIC は高等学校の数学の教科書にあるプログラムを実行するための
最小限度の機能を備えたものです。高等学校の数学の教科書の BASIC は
多分誰も教えていないと見えて、随分バラエティーがありますが、公約数というか、私が昔マイコン時代に使っていた
Basic のサブセット+αです。
グラフィックスのプログラムは、上のアプレットでは実行できません。下の TinyBasic のアプリケーション版
TinyBasic.jar をダウンロ ードしてお使い下さい。
Java の Runtime がインストールされていれば、アイコンを
ダブルクリックすれば、実行できます。
Tiny Basic の使い方は、下の「Tiny Basic アプレットの使い方」を
参照して下さい。下の TinyBasic のアプリケーション版
TinyBasic.jar の使い方もまったく同じです。
AND と OR に関してバグがありましたので、修正して TINY BASIC Ver.1.1 としました。
Tiny Basic アプレットの使い方
TinyBasic.jar のダウンロ ード