最終更新日 2012年3月21日
このプログラムはフリーソフトです。 もし万一このソフトを使うことやこのソフトを使うつもりであったがうまく動作しなかったことなどでいかなる被害を受けても、 作者(中村 治)は一切の責任を免除させていただきます。各自の責任でお使いください。 KITE3 は OpenGL を使って、BORLAND C++ BUILDER で作っています。 WINDOWS XP で動作確認しています。 どの WINDOWS でも動くと思いますが、WINDOWS 95 では、OpenGL の DLL が必要かも分かりませんので、ご注意ください。 インターネットで無料で手に入れることが出来るはずです。 ただパソコンが無いので自信がありませんが、WINDOWS 95 では荷が重いように思います。MAC や LINUX では使えません。
では、双曲幾何学の TURTLE GEOMETRY の世界をお楽しみ下さい。
KITE3 Ver.1.3 で手続きで PENDOWN を使ったときのバグ、 IF 文と DO UNTIL 文のバグを直しました。
KITE3 Ver.1.4 でタートルの姿勢がおかしかったのと FD や BK 命令で負の数を与えても表示されるように修正しました。
KITE3 Ver.1.5 で数値解析のアルゴリズムを見直し、誤差を評価し直し、奇妙なエラーの出る割合が小さくなるようにプログラムを修正した。
KITE3 Ver.1.6 で再度、数値解析のアルゴリズムを見直し、刻み目を動的に細かくし、奇妙なエラーの出る割合が小さくなるようにプログラムを修正した。