下記の高知大学のXから確認できます。
お知らせ等
令和7年度 全国発明表彰 朝日新聞社賞(特別賞)を受賞
令和7年度 全国発明表彰 朝日新聞社賞(特別賞)を受賞しました。 受賞内容は、ユニ・チャーム株式会社と共同出願した「衛生用品から高純度パルプを再生する技術の発明(特許第6290475号)」です。 私たちはこの基礎的研究を担当し、オゾン処理によって高分子吸収剤を効率的に分解し、パルプをリサイクル可能なレベルまで回収できることを証明しました。
この特許に関連する論文は、以下の通りです。
発明協会HP:令和7年度全国発明表彰 朝日新聞社賞
新聞記事:2025年5月27日 朝日新聞 、朝日新聞WEB版
ユニチャーム(株)HP:ニュースリリース
野嶋啓史(M2)が口頭発表賞を2年連続受賞
修士2年の野嶋啓史が、第34回 木材学会中国・四国支部研究発表会で、口頭発表賞を受賞しました。
野嶋啓史(MI)が口頭発表賞を受賞
修士1年の野嶋啓史が、第34回 木材学会中国・四国支部研究発表会で、口頭発表賞を受賞しました。
監修した書籍の紹介
監修した書籍です。
紙の加工技術と産業応用: ―持続可能な社会の構築を目指して―(CMC出版)
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=8501
講義の参考書です。私も執筆しています。
「木材の科学講座、木材の化学」、川田俊成、伊藤和貴、海青社
→ https://www.kaiseisha-press.ne.jp/ISBN9784860993177.html
使用済紙おむつの再生利用等に関するガイドライン(環境省)が公表
環境省より使用済み紙おむつのリサイクルに関するガイドラインが公表されました。
→ クリック