HOME リンク

地盤防災学研究室へようこそ

 我が国は世界でも稀にみる自然災害大国です.四国地域では,気象災害が激甚化し,今後30年間に70%以上の確率で南海トラフ地震の発生が予測され,各種の地盤災害や津波による浸水被害の軽減,災害発生後の早期復興などは喫緊の課題になっています.都市部への人口集中や山間地域の高齢化が進む我が国では,各種の施設整備に留まらず,安価で効果的な対策方法の開発や地域の災害リスク分析と地域防災への応用など,ハード・ソフトの両面からの対応が求められています.一方,開発途上国では我が国の先進的な技術をベースとして,長寿命で防災効果の高い施設整備が切望されています.
 地盤防災学研究室では,主として地震と地盤に関わる防災・減災対策を現地調査や室内実験などから検討しています.他大学,自治体,民間企業,海外組織などとの共同研究を精力的に進め,災害から誰一人取り残されない持続可能で安心・安全な社会基盤づくりを目指して研究活動に取り組んでいますいます.

Copyright 高知大学 地盤防災学研究室.All Rights Reserved.