Web Text
 
strokestrokestrokestroke
TBLマニュアル
 
  1. TBL(チーム基盤型学習)をはじめる人のためにマニュアルを作成しました。
  2. Click!
  3.  
ビブリオバトルマニュアル
 
  1. ビブリオバトルをやってみたい人のためのマニュアルです。→ Click!
 
Tips
 
  1. 高知大学総合教育センター・大学教育創造部門で作成したTips集です。シラバスの書き方,オンライン学習支援システムの使い方,グループワークのやり方など盛りだくさんです。→ Click!
 
 
・水性ペン太(におわないもの)
 (水性ペン細)
・コミュニケーションボード
・ホワイトボードマーカー
・クリップボード
・付箋紙
・A,B,C,Dカード

ペン、マーカーは赤、青,緑の他,濃い色5色程度(メンバー数あると良い)*黒はなくても良い
水性でないとくさくてたまらない。裏うつりしないプロッキーなどがおすすめ。
A,B・・カードは文字毎にカードの色を変える。たとえば Aー赤,Bー青,Cー緑,Dー黄色
Principle
strokestrokestrokestroke
Active Learning
活気にあふれた教室
学生が元気になる
教員が元気になる
大学が元気になる
Active Learning
学習時間が増える
学ぶ仲間ができる
理解が深まる
インターネットの利用
PC・インターネットの使い方を習得できる
ファイルの電子化に対応しやすい
ペーパレス化が容易になる
環境保全につながる!
経費節約できる!
 
 
アクティブ・ラーニング
七つ道具