高知大学・藤原研究室 /
            Fujiwara Lab at Kochi University 

藤原滋樹のページ

 
English version is HERE
 
 高知大学理工学部化学生命理工学科



藤原…こんなとこにもいます → Research GateResearchmapJ-GLOBAL
ORCiD(行った先で「Shigeki Fujiwara AND Kochi」で検索してください)
 (240114 更新)

 
ホ ヤの体づくりを進める遺伝子やタンパク質の機能を調べています。
専門分野: 分子発生生物学 ・ 進化発生生物学
 
portrait
  

 
TOPICS
231206
修士課程の阿下竜司君が日本分子生物学会(@神戸国際 展示場)で発表しました( こちら )。高 知大学の教育研究活性化事業の援助を受けました。NEW
231202
博士課程の齊藤瞭汰君と修士課程の清水大雅君が日本比 較生理生化学会(@大阪大学)で発表しました( こちら )。齊藤君は学振 DC の旅費で,清水君は高知大学の教育研究活性化事業の援助を受けました。NEW
231103
修士課程の橋本聖華さんがホヤ研究会(@鹿児島大学) で発表しました( こちら )。高知大学の教育研究活性化事業の援助を受けました。NEW
230325
3 月 18〜19 日と 24〜25 日の 2 回,日本学術振興会のイベント『ひらめき☆ときめきサイエンス』 を実施しました。高知大学の実験室に高校生を招いて実習を行いました( こちら )。
230308
齊藤瞭汰君の修士論文が,南溟会賞を受賞しました( こちら )!
230302
卒論生の木村友君が,日本化学会中国四国支部会の会長 賞を受賞しました( こちら )!
221227
齊藤瞭汰君が,日本学術振興会特別研究員(DC1)に 採択されました!
221130
修士課程の齊藤瞭汰君が,日本分子生物学会で発表をし ました( こちら )。笹川科学研究助成をいただいて行った研究の報告です。旅費については高知大学・教育研究活性化事業(研究成果公開促進) に採択され,援助を受けました。
221128
福島工業高等専門学校の十亀陽一郎博士に,セミナーを していただきました( こちら )。
220718
パドヴァ大学の Loriano Ballarin 博士に,セミナーをしていただきました( こちら )。
220708
ジョージア工科大学の Alberto Sunao(直) Stolfi 博士に,オンラインセミナーをしていただきました( こちら )。
220401
修士課程の齊藤瞭汰君が,笹川科学研究助成に応募して いましたが,みごと採択されました!
211203
修士課程の植本優貴さんが,日本分子生物学会(オンラ イン)で研究発表をしました。参加費については,高知大学・理工学部門研究成果発表促進補助費の援助を受けました。
211027
卒業生の佐藤愛さん(コーネル大学)に,国際連携推進 センター主催のグローバルチャレンジセミナーで講演していただきました( こちら )。
210902
修士課程の有吉愛実さんが,日本動物学会(オンライ ン)で研究発表をしました。参加費については,高知大学・理工学部門研究成果発表促進補助費の援助を受けました。
190824
Mike Levine 研究室 35 周年で,研究室の歴代メンバーがプリンストン大学に集合してミーティングをしました( こ ちら )。
190712
国際学会でフランス Villefranche-sur-mer に行きました( こ ちら )。 
180323
川原詩織さんの卒業論文が,理学部長賞を受賞しました( こちら )。
180123
『大学院・修士課程・理学専攻のパンフレット』で,畠山宙大君がかっこいいことを言ってます( こちら )。その他にも研究室メンバーが写ってます。
171226
理 工学部パンフレット(2018)』で研究室が紹介されています( こちら )。
170722
国際学会でニューヨークに行きました( こちら )。
170323
畠山宙大君の修士論文が,理学専攻長賞を受賞しました( こちら )。
170221
修士課程の畠山宙大君と前田大志君が,沖縄で開催される国際動物学 会(International Congres of Zoology)で発表しました ( こちら )。沖縄行きの旅費については,高知大学・教育研究活性化事業(研究成果公開促進)の援助を受けました。
161221
筑波大学の笹倉靖徳先生らとの共同研究の成果に関するニュースが TSUKUBA JOURNAL で紹介されました。
160706
修士課程の畠山宙大君の研究課題「カタユウレイボヤにおけるレチノイン酸合成酵素遺伝子と分解酵素 遺伝子の転写制御機構の研究」が,『李容漢・理学部教育研究助成金』に採択されました。
150722
修士課程の前田大志君の研究課題「ホヤのレチノイン酸標的遺伝子である Ci-ZF538 遺伝子の発現解析と機能解析」が,『李容漢・理学部教育研究助成金』に採択されました。
150714
修士課程の畠山宙大君が,国際学会で研究発表をしました( こちら )。

   
研究について 研究(発生・細胞・遺 伝子…)に興味のある大学生・受験生のみなさんへ 
ホ ヤの胚発生を進める遺伝子の研究
Ciona intestinalis
カタユウレイボヤ
Ciona intestinalis
(尾芽胚)
ホ ヤの出芽を進める遺伝子の研究
ミサキマメイタボヤ
ミサキマメイタボヤ
Polyandrocarpa misakiensis
(出芽で増殖中)
論文・著書リスト
研究費(大学外からの)の記録

高 知大学研究者総覧 
Research Map NEW 
J-GLOBAL
Research Gate NEW
教育について 講義・実験・演習


その他 ギャラリー (研究室の日々) 
リンク 集  

Tunicate Portal
連絡先など
E-mail me   藤原のアドレス
所属:
高知大学 ( →GO!
理工学部 ( →GO!
化学生命理工学科( →GO!